幸福の最大化を目指して

幸福の最大化を目指した活動を共有します。資産運用、健康などなど

現在の社会資本と目標について

今日は現在の社会資本について共有したいと思います。

 

私は社会資本を「「富」を生み出す人や社会とのつながり」と考えており、人的資本と同様に、この「富」とは金銭に限らず、心の充足や安らぎも含むと考えています。

 

考え方は人それぞれと思いますが、私は社会資本の要素として、以下の3つを重視しています。

 

・家族のつながり

・直接的につながる友人:一緒に遊びに行ったり、飲みに行く友人

・間接的につながる友人:SNS等でつながっている友人。直接会ったり話したりしない友人

 

いずれもお金を得るための資本というよりは、楽しさや安らぎを得るための資本として考えています。

 

家族のつながりについては、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が多くなってきて、一緒に過ごせる時間が増えています。今後も在宅勤務を活用して、なるべく家族の時間を作れるようにしたいと思っています。

直接的につながる友人については、かなり少ないと思っています。大学入学時と就職時に引っ越しをしており、今は地元からかなり離れたところに住んでいるため、昔の友人に会える機会はかなり限られています。

ユヴァル・ノア・ハラリ著「サピエンス全史(上) 文明の構造と人類の幸福」によると、直接交わされる噂話でまとまれる集団の上限は150人とのことです。

いたずらに人数を求めるのではなく、つながりの強さや質を求めていきたいと思っています。

 

f:id:t-cash:20210503145628p:plain

楽天ブックス: サピエンス全史(上) - 文明の構造と人類の幸福 - ユヴァル・ノア・ハラリ - 9784309226712 : 本 (rakuten.co.jp)

 

 間接的につながる友人についてはSNSの活用が重要と考えていますが、恥ずかしながらTwitterFacebookInstagramなどのSNSツールは就職してからほとんど使っていないのが現状ですので、まずは何かしらつぶやいていくことから始めたいと考えています。

 

次回からは、金融資産、人的資本、社会資本を得るために実際にやっていることや、失敗したことなどをお話ししたいと思います。

本日もお読みいただき、誠に有難うございました。

現在の人的資本と目標について

こんにちは。馬の山です。

 

今日は現在の人的資本について共有したいと思います。

 

私は人的資本を「自分の体を使って「富」を稼ぎ出す能力」と考えており、この「富」とは金銭に限らず、心の充足や安らぎも含むと考えています。

 

言い換えると、お金を稼ぐこととともに、楽しいことを楽しいと感じられる能力が人的資本と考えています。

 

考え方は人それぞれと思いますが、私は以下の3つを人的資本の目安としています。

 

・稼ぐ能力:読んで字のごとく。金融資産を稼ぎ出す能力ですね。単純に手取り年収を目安にしています。

・健康な身体:良いことがあっても体調が悪ければ楽しめないですよね。自由を楽しむには体力が大切。

・健全な精神:悩みがあったり、鬱々としていると楽しめるものも楽しめないですよね。

 

これらの3つについて、以下の通り目標を立てています

 

・稼ぐ能力:現状の年収を55歳まで維持すること

・健康な身体:大病をなるべく避け、長距離を歩くことができる体力を維持

・健全な精神:抑うつ症状が出ないこと

 

稼ぐ能力については、現状の年収レベルを維持したいと考えています。

とはいえ、現状のスキルのままで維持できることは無く、現在より能力を磨き続けてようやく年収を維持できると思っています。

 

健康な身体については病気の予防のための活動と、1日数キロを簡単に歩ける程度の体力を維持したいと考えています。

 

健全な精神については、以下リンクのような簡易的な抑うつ症状のチェックを時々行い、抑うつ症状が出ていなければOKとしようと考えています。

 

うつ度チェック 簡易抑うつ症状尺度(QIDS-J) | こころのスキルアップ・トレーニング (cbtjp.net)

 

 今の測定結果は以下の通り。まったく正常ですね

 

f:id:t-cash:20210412210119p:plain

 

次回は、現在の社会資本と目標についてお話ししたいと思います。

本日もお読みいただき、誠に有難うございました。

 

現在の金融資産と目標について

こんにちは。馬の山です。

 

今日は現在の金融資産について共有したいと思います。

 

私はマネーフォワード for 住信SBIネット銀行を使って金融資産を管理しています。

資産の内訳や推移に加えて、バランスシートも見れるのでとても重宝しています。

 

無料家計簿・お金の見える化アプリ│マネーフォワード for 住信SBIネット銀行 (moneyforward.com)

 

個人的には資産額よりもバランスシートのほうが大切だと考えています。手元に資産がたくさんあっても、負債が多ければあまり良い状況では無いと思っています。

 

現状のバランスシートは以下の通りです。

 

 

f:id:t-cash:20210403210550p:plain

f:id:t-cash:20210403210604p:plain

f:id:t-cash:20210403210614p:plain

f:id:t-cash:20210403210624p:plain

 

住宅ローンがおよそ1,900万円残っていることもあり、純資産はわずか200万円ほど。着実に純資産を増やして行きたいところです。

 

 

資産の内訳は以下の通りです。

(管理上、不動産や自動車などの金融資産以外の資産も含めています)

 

f:id:t-cash:20210403210638p:plain

・現金は日本円のみ。おおよそ500万円を確保。

              →当面の生活防衛資金として300万円を確保。加えて3-4年後に200万円ほどで小規模なリフォームを計画しています。

・余裕資金で投資信託を購入。

→自分名義の積み立てNISAで年間40万円

子供二人名義のジュニアNISAで年間160万円

月5万円を積み立て投資

・不動産には持ち家の不動産評価額を記載。

・年金には企業型確定拠出年金の評価額を記載。現在は月43,000程度を積み立て。

・その他の資産には自家用車の評価額とソーシャルレンディングでの貸出資金を記載。

 

目標としている金融資産は、55歳以上で1億円以上の金融資産(純資産)を所有することです。これにより、経済的自由を達成できると考えています。

 

次回は、現在の人的資本と目標についてお話ししたいと思います。

本日もお読みいただき、誠に有難うございました。

 

 

家庭の現状について

こんにちは。馬の山です。

 

今日は家庭の現状についてお話しします。

 

家族構成は以下の通りです。

 

・馬の山:36歳の会社員。

・妻:35歳の会社員。

・長女:2歳。保育園に通っています。

・長男:0歳。保育園に通っています。

 

 

現在の住まいですが、中古の戸建て持ち家です。

新築ではなく中古を選んだことが、ライフプランを劇的に改善してくれています。

 

次回からは、金融資産、人的資本、社会資本についての目標をお示ししたいと思います。

本日もお読みいただき、誠に有難うございました。

金融資産、人的資本、社会資本

こんにちは。馬の山です。

 

今日は橘玲著「幸福の「資本」論」において、幸福(であるための)の3つのインフラとされている

・金融資産

・人的資本

・社会資本

について、自分なりの解釈と、達成したい目標を記したいと思います。

 

楽天ブックス: 幸福の「資本」論 - あなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パターン」 - 橘 玲 - 9784478102480 : 本 (rakuten.co.jp)

 

f:id:t-cash:20210319214403p:plain

 

それぞれについて、私なりの理解は以下の通りです。

 

・金融資産:現金や株・投資信託などのいわゆる金融資産

・人的資本:自分の体を使って「富」を稼ぎ出す能力

・社会資本:「富」を生み出す人や社会とのつながり

 

ここで言う「富」とは金銭に限らず、心の充足や安らぎも含むと考えています。

例えば人的資本は労働して給与をもらう能力だけではなく、趣味を楽しむことができるだけの健康な体や、日々朗らかに過ごすための健全な精神も含むと考えています。

 

幸福になるためには、これら3つのインフラはいずれも同じくらい重要なものですので、それぞれのインフラについて目標を立てました。

 

幸福のインフラ

目標

金融資産

経済的自由の達成

人的資本

目標金融資産が達成できるだけの稼ぐ力を身に着ける

経済的自由を満喫するための健康な身体と健全な精神の獲得

社会資本

経済的自由を満喫するための社会とのつながりの維持

 

それぞれの目標を達成するため、

・お金にいいこと

・体にいいこと

・心にいいこと

・人とつながること

 

について、実際にやったことや役に立ったサービス、情報などを共有していこうと思っています。

 

次回は、私の現状を共有したいと思います。

本日もお読みいただき、誠に有難うございました。

 

幸福の最大化について

はじめまして。馬の山と申します。

 

はじめての記事は、このブログのテーマである「幸福の最大化」について記したいと思います。

 

皆様も昨今のFIREムーブメントを御存じの方も多いと思います。

 

様々な書籍やYoutubeなどでFIREや経済的自由について様々な方が情報発信されており

私自身も昨年の初めごろにこういった情報に触れ、漠然と続けていた資産運用や家計管理に経済的自由という明白な目標ができました。

 

それから、経済的自由を目指して収入のアップや支出の最適化に取り組んできました。

 

そんな中でふと「経済的自由を達成するのは何のためだろうか?」という疑問が浮かんできました。

 

まだ経済的自由を全く達成できていない身で何考えてるの、とは思いますが

それでも一度感じた違和感を無視できず、自分が本当にやりたいことって何なんだろうなと考えていました。

 

そんな中で出会ったのが、橘玲著「幸福の「資本」論」です。

 

楽天ブックス: 幸福の「資本」論 - あなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パターン」 - 橘 玲 - 9784478102480 : 本 (rakuten.co.jp)

 

「幸福な人生」を設計する方法3つの資本で人生の最適ポートフォリオを構築しよう[橘玲]

 

この本を読み、私は

幸福を構成する要素は大きく分けて3つであり、お金(金融資産)はその中の一つに過ぎない

と理解しました。

 

私にとって、資産を求める理由は「安心して幸福に生きたいから」です。

よって「資産」と「幸福」、優先順位が高いのは「幸福」なのです。

幸福に生きるため、お金の他にも求めるべきものがあるならばそれも手に入れ、幸福の最大化を目指したい、という思いになったのです。

 

このブログでは、幸福の最大化のための日々の行動を記録し、共有します。具体的には

 

・お金にいいこと

・体にいいこと

・心にいいこと

・人とつながること

 

についての日々の活動や、役立った情報・サービスなどを共有させていただきたいと思っています。

 

稚拙な内容になるとは思いますが、少しでも皆様のご参考になる部分があればと思います。

今後とも、何卒宜しくお願い致します。